行事予定表

令和4年度 行事予定表

行事日程表

pdfは ここ から

時間割変更・休講情報

スマホだとうまく開けないので ここ からpdfに飛べます

pdfは ここ から

時間割

令和4年度 夏学期時間割表

時間割

pdfは ここ から

シラバス

クリックするとシラバスのページに移動します


本科M   専攻科M

本科E   専攻科E

本科C   専攻科C

本科Z   専攻科Z

学生便覧

ここ をクリックするとBlackBoardの学生便覧のページに移動します
(BlackBoardにログインしていない場合はBlackboardに移動します)

届出様式

コロナ関係の届出様式


咽頭痛、発熱など少しでも体調不良がある場合には必ず【様式0】で報告し、受診して検査を受けてください。
検査結果は【様式4】で報告してください。
身近なところで感染者や検査対象者が発生した場合の【様式7】への報告は、引き続き速やかに行ってください。

様式0
発熱等の風邪症状がある場合、体調不良がある場合

様式4
検査結果

様式7
身近な人(同居家族等)の職場や学校等で感染者が発生した場合、自分はもちろん、身近な人(同居家族、家族の職場や学校の関係者等)が保健所から PCR 検査等の対象者に特定された場合

教務係

公欠許可願
公欠をするとき

欠席届
公欠以外の欠席・欠課・遅刻・早退をするとき

追試験願
追試験の受験を希望するとき
欠席の理由に合わせて、下記書類とともに提出してください。
(病欠の場合)医師の診断書
(公欠の場合)公欠扱許可願

再試験願
再試験の受験を希望するとき
※指定期限までに提出してください。

学生係

通学証明書」申込書
電車通学をする時
学生課に備え付けのボックスに提出又は学生係宛(gakusei-o@hachinohe-ct.ac.jp)にメールにて申請も可。
申込書提出後、翌々日午後に発行します。

健康チェックシート
各クラスで回収予定

アルバイト届(高学年用)
高学年(4,5年)がアルバイトをするとき
提出の理由が、学生便覧「アルバイトについての心得」の条件に当てはまるか必ず確認をすること。

運転免許取得届
自動車運転免許を取得したとき

自転車(登録)通学届
自転車で通学をしたいとき。
配付されたステッカーを自転車に必ず貼付すること。
※ステッカーは後日受け取りに来ること。
※年度毎に提出・更新すること。


物品等借用申込書
学校の物品を借用したいとき

その他の届出様式は ここ から

クリックすると移動します

BlackBoard

八戸高専

Office 365

KOSEN国立専門学校機構

高専Webシラバス

国立高専研究情報ポータル

八戸高専YouTube

八戸高専 産業システム工学科 電気情報工学コース

八戸高専 産業システム工学科 機械・医学科コース

八戸高専 産業システム工学科 マテリアル・バイオコース

八戸高専 産業システム工学科 環境都市・建築デザインコース

その他

テスト段階なのでアンケートに答えていただけると嬉しいです。